あなごレシピ

あなごレシピvol.01 あなごのお雑煮

あなごのお雑煮
材料(4人前)
  • ・あなご 1尾(60g)
  • ・大根 6cm程度
  • ・青菜 半束(小松菜やホウレン草、なんでもOK)
  • ・丸餅 4個
  • ・にんじん 少々
作り方

大根を1.5cm幅に切り皮をむきます。大根の厚みの2/3あたに切り目を入れるのですが、切り離さない様に包丁を止めます 。そのまま厚みの多いほうを梅の型抜きで抜きます。

耐熱容器に大根がひたひたになる様に出汁を入れ、薄く切ったにんじんをを入れます。

青菜でふたをし、ラップをかけてレンジで8分程度青菜は10cm幅にきり、 にんじんは細切りにし結びにします。 大根の煮汁をベースにお吸い物のだしを作ります。丸もちは 湯で柔らかくしておきましょう。

あなごは大根で使った抜き型で抜きます。小骨が目立つときはキッチンはさみで切ってください。大根を抜いた所にあなごを差し入れます。

雑煮椀に丸餅、青菜、あなご大根の順にのせ出汁をはります。結びにんじんをのせて出来上がり。

ちょっと手間がかかりますが、見た目がとてもおめでたいです^^
型を抜いた大根はレンジで茹でる時に一緒に入れるとちゃんと柔らかくなったか確認するときに便利。

にんじんの結びは、本来は塩茹ですると良いのですが、細くするとお出汁でチンでも大丈夫。
結びにくいときは、中心が細くなるように切ってみてくださいね。
茶(あなご)・白(餅と大根)、・青(青菜)で構成されているので、にんじんやゆずなど明るい色がほしいです。

大根をレンジでやわらかくするので、思ったより時間がかかりません。
大根の味がきいた良い出汁になります。
ただ、餅は柔らかくしただけなので、だし汁自体は濃い目にした方が美味しいと思います。

型抜きして細切れに残ったあなごは、ちらし寿司に入れたり、酢の物に加えたりと再利用!
いちおしは、カレーうどんにそのまま投入!美味しいですよ!!!